本文へスキップ

創業69年の経験と実績のもと生地手配から加工・プリント
縫製まで請負うファブリック・エージェンシー(生地の代理店)

TOPSales promotionクッション>シートクッション製作
TOPOEMクッション>シートクッション製作
TOP商材別クッション>シートクッション製作

シートクッションを1枚からオリジナル製作致します
支給生地・クッション材充填(セッティング)のみも対応可能

シートクッションについて
シートクッション_ウレタン シートクッションもしくはフロアクッションとは平たく言えば『座るためのクッション』簡易座布団のことをさします。シートクッションは主に飲食店向けとイベント・フォーラム・説明会用などで製作することが多く、それぞれの用途に合わせて素材を選びます。
シートクッションは座ることを主眼になっているため厚みは25mm以上にします。ただし厚みを厚くしていくとクッションソファやサイコロクッションとカテゴリーとしてはあやふやな部分もあります。スツール・ソファの座面クッションのことを指す場合もあります

シートクッションの中材
ウレタンを使用することが大半です。種類は大きく分けて次の3種類になります。ポリエステル綿やそばがらなどを使用する場合もあります。ただし吹込み用のポリエステル綿を使用するのはへたりが早くあまりオススメはできかねます。

ただし座布団のようにポリエステル綿の成型品を使用する場合はあります。発泡ビーズの場合にはストレッチ素材を使用すると底付きするほど伸びてしまうので快適性はありません。

ストレッチ素材であれば加重の掛からない周りが盛り上がり体をサポートするように伸びるので柔らかい床・マットに敷く場合には底付き感も軽減されて普通に使用できます。沈み込まないと前提のもとで発泡ビーズを使用したシートクッションを製作する場合、発泡ビーズの粒は大きめのタイプを使用します

【硬質ウレタン】
シートクッション用硬質ウレタン 普通のウレタンだと柔らかすぎるため、通常は硬質ウレタンを使用することが多いです。ウレタンが柔らかいと座り心地は良いものの凹むのが早いため耐久性が弱いです。硬質ウレタンの方が硬い分反発力も強いためヘタリにくいです。それでも硬さが気になる場合には10~15mm厚ほど普通のウレタンを貼りベース部分に硬質ウレタンを使用することであたりを柔らかくすることも可能です

【ウレタンチップ成型品】
シートクッション用ウレタンチップ成型品 粉砕したウレタンを固めて成型したもの。いろいろな硬さのウレタンが混ざることにより1つの材料からできてるウレタンよりも反発力が強いためヘタリにくい。普通のウレタンよりも手間がかかっている分単価は高くなる。ソファやバイクなどのシート材としても使用されている。カバー地が薄いと素材の凹凸感が出たり、ウレタンのまだら模様が映ってしまうことがある。そのため硬質ウレタン同様に柔らかいウレタンを貼り合せする場合もある

シートクッションで使用される生地
基本的にはどんな生地でも大丈夫ですが飲食店向けには毎日のメンテナンスを考えて合皮(ビニールレザー)にされるケースが多いです。帆布系の生地も多いです。ただし9号帆布以上の厚手の素材はこちらでは縫製できない可能性もありますので持込生地(支給品)の場合には事前に生地を拝見させて下さい。

イベント用シートクッションの場合は、名入れの色数・製作数量や予算など条件によってその都度使用する生地は変わります。例外として伸縮する生地はあまりオススメできません。座る用途のためクッション材自身が凹んだりしますので伸びる生地を使用すると生地がだぶついたりする可能性があります。

カバーを小さめに作りクッション材にきれいに取り付けられれば問題ありませんが、使用期間に応じて生地が伸びてしまいます。屋外用途の場合、屋外対応素材(撥水・耐紫外線)を使用して製作することも可能です

シートクッションの仕様
ポリエステル綿クッションとは違い直詰め・カバータイプという分け方はせずサイズが大きくなるほどウレタンを側地にセットする間口を大きくする必要があることから側地にファスナー付けをしていることが多いです。サイズがあまり大きくない場合には吹き込み口をミシン留めするケースもありますが50cm以上のクッションになるとファスナー付けでないと工場の作業上も困難になります。

またポリエステル綿クッションと違う点では、ポリエステル綿クッションではファスナーでカバーが外せる場合には、綿が出てこないように更に白布などで中袋(ヌードクッション)とよばれる生地にくるまれていますがウレタンの場合はファスナーを開けるとむき出しに入れていることが殆どです。

もちろんむき出しのウレタンを見せたくないとの場合にはそれを布でくるむ場合もあります。縫製方法もマチを付けることが殆どですが場合によっては生地を2枚合わせで角部分をつまむことでマチ部分を表現し製作することもあります。側地裏面に滑り止め用の樹脂加工を施した生地を使用することもあります。シートクッションが滑りにくくなることで体を預けても安定した座り心地を維持します。

劇場向けの座高上げクッションではよくこの仕様にします。スチールパイプなどに結べるようにヒモを付けたりマッジクテープを縫い付けたりもします
※ソファを製作する家具工場ではないので合板を手配して製作することはできかねます

シートクッションの実績例
シートクッション_ブロード生地 シートクッション シートクッション シートクッション_円柱状
・飲食店(ハンバーガーショップ・居酒屋等):チェア用クッション・お座敷用クッション
・自動車販売会社:本革シートの体験用クッション
・一般企業:大規模ミーティング時のシートクッション・ノベルティ・パイプイス用
・家具メーカー・木工製作所:スツール・ソファ用シートクッション
・劇場・ホール:幼児向け座高上げクッション
・学習塾:生徒のイス用
・個人向け:ソファのシートクッション作り替え・カバー替え
 

シートクッションの形状
シートクッション_四角柱型
【四角柱型】
シートクッション_円柱型
【円柱型】
シートクッション_ドーナッツ型
【ドーナッツ型】
シートクッションの定番形状。店舗向け・ノベルティ・販売用問わずどちらの形にすることが多い。クッション材はウレタンを使用することが多い。店舗などのオリジナルソファのクッションとして数個のみとか製作することも多い 四角ではなく丸型にする場合はノベルティグッズのデザイン上(ボタン・商品形状の再現)で選ばれるケースが多い。飲食店での座敷スペースでのクッションとしても使用される 痔疾患用クッションとして医療用・介護用として使用されている。ノベルティとしてフルカラープリントをしてドーナッツを再現されることもある。クッション材はポリエステル綿を使用することが多い
シートクッション_一体型
【背当て一体型】
サイコロクッション
【サイコロ型】
シートクッション_オリジナル形状_ダイカット
ダイカット
背当てと座面を一体にして折り畳み可能な仕様にします。学習塾などイス自体にクッション性がない場合に依頼されるケースが多い。背当て部分にヒモやゴムを縫付けて固定できる仕様にすることも多い 店舗用として空間ディスプレイとしての存在感を演出する場合にサイコロ型にすることが多い。クッション材は硬質ウレタン・ウレタンチップ成型品を使用することが多い。丸みを帯びた物で良ければ発泡ビーズやパイプビーズを充填することもある。いづれも転がりません クッション自体の形状をロゴやキャラクターのアウトラインに沿ったものにする場合に用いる手法。クッションの性質上、あまり細かい凹凸や細いラインは再現が難しい
基本的に立方体を基本にして縦横高さを裁断します。簡単なR(アール)であれば裁断機で可能です。殆どが四角柱(正方形か長方形かの違いはあります)でごくたまに円柱型を製作することがあります。オリジナル形状の場合イメージ図などを見てみないことにはこちらでも判断できませんし御見積り算出にも必ずイメージ図は必要になります。ロゴやキャラクターのアウトラインに沿ったけ形状にすることも可能ですがウレタン自身もオリジナル形状にカットが可能かの判断もイメージ図がないとわかりかねます

シートクッションのプリント
ラバープリントは経年変化によって座る時の摩擦でプリントが剥がれる可能性があります。長期間使用されることが前提であるならば隅にワンポイントでプリントをするか染料プリントや染めているに近い昇華転写プリントをオススメします。もしくはプリントした生地にラミネート加工を施してからクッションを製作することになります。一番コストが掛からない手法・一番クオリティが良く見える手法などその時の条件と予算によって変わります

クッション製作納期について
オリジナル形状でサンプルなし・プリントありで色校正なしは選択できません。製作数量が増える・プリントが複数柄・形状が複数あると納期は延びます
 ・プリントなし・形状四角・100個未満・サンプルなし⇒1~2週間程度
 ・プリントなし・オリジナル形状・100個未満・サンプルあり⇒4週間程度
 ・プリントあり・形状四角・100個未満・色校正あり⇒3週間程度
 ・プリントあり・オリジナル形状・100個未満・色校正・サンプルあり⇒5週間程度

シートクッション専用お問合せフォーム
見積り依頼が複数ある場合はコメント欄へご記載お願いします
見積り依頼の場合は下記の①~⑮は全て回答お願いします
資料がある場合は別途メールにて送信お願いします
基本事項  』は必須項目です
御社名:
部署名:
名前:
TEL:
FAX:
住所:
住所
建物名
mail: (半角英数字)
URL:
お問合せ内容
 見積り依頼 お問合せのみ(コメント欄のみ記入)
①生地:
 こちらで手配 持込み生地
②生地種類:
 おまかせ 合皮 キャンバス系 起毛素材
 その他
③生地色:
 
④生地特性:
 特になし 撥水性 抗菌防臭 防炎性
 その他
⑤クッション材:
 おまかせ ウレタンチップ成型品 硬質ウレタン
 その他
⑥サイズ:
 縦mm×横mm×マチmm
⑦形状:
 四角柱型 円柱型 ダイカット(オリジナル)
 その他
⑧予定数量:
 
⑨プリント:
 無し
 一部:縦mm×横mm
 全面プリント
⑩プリント色数:
 無し 1色 2色 フルカラー
⑪仕様:
 おまかせ 直詰めタイプ カバー・中袋別
 その他
⑫梱包:
 1個ずつビニール袋入れ 1個ずつOPP袋入れ 適量ビニール袋入れ
 その他
⑬カートン:
 おまかせ 適量ダンボール箱入れ 適量ふとん袋入れ
 その他
⑭要望:(複数選択可)
 特になし 耐久性重視 価格重視 機能性重視
 屋外使用 船舶使用 短期間イベント使用
 その他
⑮納品先:
 都内 北海道 東北地方 関東地方 中部地方
 近畿地方 中国地方 四国地方 九州地方 沖縄本島
 引取り その他
 ※『引取り』は古川商店(本社)のみになります
●コメント欄(上記以外の条件・仕様・ご質問など):
 
 内容確認後、送信ボタンをクリックしてください。
 

お問合せについて
ある程度情報をおまとめの上まずメールにてお問合せお願い致します。順次メール内容を確認後こちらから追加情報が欲しい場合にはその旨ご連絡させて頂きます。お電話でのやり取りですとあとで言った聞いてないなどのトラブルになる原因になるため、できるだけ記録に残る形のメールでのやり取りをお願いしております。予めご了承下さい

【※お打合せ希望について】
最近、情報収集を目的とした打合せ依頼が多いため、弊社の業務に支障をきたしております。
そのため大変恐縮ですが、お見積り・概算お見積り算出後に条件に合う場合に次のステップとして
お打合せできればと思います。お手数お掛け致しますがご協力の程宜しくお願い申し上げます

事業領域
ディスプレイ事業